こどもの写真でスマホの中身パンパンではありませんか???
ありますよね!!
可愛すぎて生まれる前から何かと写真を取りまくってしまっています。だから、目当ての写真を探そうにも「いつ撮ったっけ?」とスクロールを永遠としていたりします
それに、永遠に保存をし続けることはできません。スマホ本体のギガ(ストレージや、保存容量とか)が限られていますし・・・。
でも、どれも大事だし、もう撮れないし、かわいいし、写真や動画の断捨離なんてできないよーーー。
ってなりますよね。現になってます。
そこで、我が家では2つの対策を実行しました
ひとつは
みてね
もうひとつは
NAS
です!!!
一つ目は聞いたことあるかと思いますが、二つ目はなんだそれ、おいしいの?って感じですよね
それぞれ簡単に解説していきます
写真共有アプリ「みてね」とは
スマホやタブレット、PCで使える写真を共有するアプリです
このアプリを使って写真をアップロードすると、招待した家族が同じ写真フォルダーを見ているような感じで共有されます
しかも、月毎に自動的に整理をしてくれたり、写真1枚1枚にコメントや感想を入れられたりもします
さらに、一人につき毎月8枚(つまり、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんで4人×8枚!!)の写真を無料でポストに郵送してもらえちゃいます!!
写真代は無料ですが、送料が1回300円弱かかります。
無料で、無制限に写真や動画をアップロードできるから、こどもの写真のバックアップ先として最適ではないかと思い導入しました
データで保存するだけではなく、写真という物での保存もできて一石二鳥というわけです
NAS?ナス?「NAS(Network Attached Storage)」とは
さらに、コレ!!
おうちのWi-Fiルーターと接続して「自分ちのクラウドストレージ」を実現できてしまう優れものです
ハードディスクは別売りなので、1TBとか、3TBのとかを買う必要がありますが、不要になったPCのハードディスクを抜き取って使ったりもできます
毎月1,000円のクラウドストレージ(iCloudとか、Googleフォトとか)を使うよりも、将来的には節約になります
毎月1,000円って、5年で60,000円ですし。さすがに、中学生くらいまでは必要だと考えて、15年、180,000円!!!!
それと、この機械の良いところは、スマホの写真を自動的にバックアップしてくれるところなんです
おうちのWi-Fiに接続した状態で、特に何もせずにスマホの写真をNASに保存しておいてくれます
もちろん、家族それぞれのスマホで設定すれば、それぞれのフォルダーに保存されてユーザーIDとPWで保護されるので、別の家族に見られる心配もありません
まとめ
「みてね」で写真を共有して、印刷して、アルバムを作って保存して
「NAS」で自動的にスマホの写真をバックアップ
という、完璧な防御となっております!!!
みなさんも、いかがですか?
かわいいお子様の写真や動画のデータ保存に是非!